02.18.14:16
[PR]
12.03.13:52
22歳を迎えました!
今までの誕生日で一番多くの方々におめでとうというメールや声を掛けていただいた誕生日でした!涙
本当にどうもありがとうございます!!!
誕生日を迎えて22歳になって、また一つ大人なったのに、それは年齢だけで、まだまだ頭の中は幼くて、ダメな私です。
迷惑を掛けてしまうこともあるかもしれないと思いますが、もし私が間違った事をしていた時には皆さん色々と教えて下さい、、
なんだか、いろんな不安がある毎日だし、私はやっぱり子供なんだなって反省する今日この頃で、結構落ち込んでしまったりもします。
だけど、最初の写真のように、こんな私なのに、私のお腹や身体の上でいつもと変わらずに寝息を立てて眠っている、うちのかわいい猫の寝顔を見ると、なんだか安心させられます。
癒しです。
もっと賢くなれるようにがんばります、、、
2枚目の写真は誕生日のお祝いで大切な人からもらったお花デス!
私、本当の自分の誕生日の日に、一番大切な人からこんな素敵なバラの入った花束をいただいた事がなかったし、それって女の子にとっては夢だったりもする事なので、なんだか最高に幸せを感じました。
ブログに載せたのは、いつになってもこの写真が記念に残るから、載せてみたのです。
そうそう、フーファイターズのライブに行きましたよ!!
アコースティックなバンドのライブで、終始席に座ってゆったりと観れるライブだったのですがね!
これがまたすっごく聴きやすくて、勉強になるライブでした。
オーラを感じたし、圧倒される何かを持ち合わせたバンドでした!
バンドは、アコースティックギター2とセミアコ1、ドラム1、ベース1、パーカス1、キーボード(たまにアコーディオン)1、バイオリン(たまにマンドリン)1という編成。
この楽器たち、ほとんど全曲、みんながみんな休む事なく演奏していました。
普通に考えるとそういう演奏はとても五月蠅くなるか、全部同じアレンジに聴こえるか1曲を長く感じて飽きるかになるんですけれど、ところが全っく持ってそんな事はなかったんです。びっくりでした。
やっぱり感性の持ち味が超えてる人たちの演奏だなって思って聴き入りました。
このバンドのライブは、私が今までで一番勉強になり、インスパイアされるものになりました。
本当に本当に良かった!!!なんだか演奏者みんなのチームワークや波長もすごく良くて、そういうのが伝わるところがまた私の涙腺に少し響きそうになったりもして、、
とにかくとにかく最高のライブでした!!!
PR
11.30.14:56
音録りした夜
ふぁ~、、おはようございます!
朝は眠いですね、、、
昨夜は、夜10時~12時までスタジオで
「青」の歌入れをしました。
結構、昨日は朝から鼻声だったりしたのですが
まぁ無事終了!という感じ。
ってか、まだちゃんと聴いてないのでどんな感じか
よく解りません、、(汗)
「水色」はもしかしたら12/9のLIVEには
間に合わないかもですがまだこちらもよく解りません。。
それにしても、「青」なんていい歌なんだろう、、(自分で言うな!)
今日、実は21歳最後の日なんです。
なんか自分にとっては結構大切な若かりし日かも、、
だって、これから迎えていくであろう歳はどう考えても
だんだんおばさんと言われていく歳ですから。
最近、よく「maiさんっていくつなんですか?」
と聞かれ、「もうすぐ22」なんて言うと
「え~!!結構イッテルんですね~」なんて言われちゃったりして、、
やっぱり、そうなんだ~って感じです。
私の勝手なイメージですけど
21歳って、まだ若いイメージがあると思うんです、。
そういえば、私今、大殺界の真っ最中なんですよ。
で、来年まで大殺界らしく、やっと再来年抜け出せるみたいなんです。
だから、そう考えると早く2年歳取らないかな~なんて考えてみたりするかも、、
でも、後2年したら24歳、、
私の母親は22歳で私を産んでますから、24歳の時には既に
2歳になる私と、弟まで生まれている、、、
有り得ないよ~!!!絶対に有り得ない!!!!!
鳥と猫と金魚は育てられるけれど、人間の赤ちゃんは
今のところまだ育てられそうにない私です、、(なに暴露してんだ?!)
あっ、明日は金魚の話題でも書こうかな!
家の金魚結構変わってるんです!!
ではでは、皆さん風邪にはくれぐれも気を付けて下さいね。
インフルエンザ予防接種しましょ~!
って、こんな終わり方でいいのか??
ま、とにかく皆さん、音源お楽しみにしていて下さいね!!!
なんか、まとまりない終わり方ですが、、、悪しからず、。失礼しました~!
朝は眠いですね、、、
昨夜は、夜10時~12時までスタジオで
「青」の歌入れをしました。
結構、昨日は朝から鼻声だったりしたのですが
まぁ無事終了!という感じ。
ってか、まだちゃんと聴いてないのでどんな感じか
よく解りません、、(汗)
「水色」はもしかしたら12/9のLIVEには
間に合わないかもですがまだこちらもよく解りません。。
それにしても、「青」なんていい歌なんだろう、、(自分で言うな!)
今日、実は21歳最後の日なんです。
なんか自分にとっては結構大切な若かりし日かも、、
だって、これから迎えていくであろう歳はどう考えても
だんだんおばさんと言われていく歳ですから。
最近、よく「maiさんっていくつなんですか?」
と聞かれ、「もうすぐ22」なんて言うと
「え~!!結構イッテルんですね~」なんて言われちゃったりして、、
やっぱり、そうなんだ~って感じです。
私の勝手なイメージですけど
21歳って、まだ若いイメージがあると思うんです、。
そういえば、私今、大殺界の真っ最中なんですよ。
で、来年まで大殺界らしく、やっと再来年抜け出せるみたいなんです。
だから、そう考えると早く2年歳取らないかな~なんて考えてみたりするかも、、
でも、後2年したら24歳、、
私の母親は22歳で私を産んでますから、24歳の時には既に
2歳になる私と、弟まで生まれている、、、
有り得ないよ~!!!絶対に有り得ない!!!!!
鳥と猫と金魚は育てられるけれど、人間の赤ちゃんは
今のところまだ育てられそうにない私です、、(なに暴露してんだ?!)
あっ、明日は金魚の話題でも書こうかな!
家の金魚結構変わってるんです!!
ではでは、皆さん風邪にはくれぐれも気を付けて下さいね。
インフルエンザ予防接種しましょ~!
って、こんな終わり方でいいのか??
ま、とにかく皆さん、音源お楽しみにしていて下さいね!!!
なんか、まとまりない終わり方ですが、、、悪しからず、。失礼しました~!
11.06.08:34
本番目前!
8日の本番前、最後の練習となりました本日。
私は役者は一度もやった事ないし、学生時代学芸会すらやった事ないど素人ですけど、それはそれでなんだか、真剣に楽しませていただいてます!
私は勝手に思いました!
なんて素敵な仲間だと。
光さんも大村さんもムスカリンさんも本当に素敵ないい仲間に出会えたな~と、勝手に思っています。
だから、なんだか芝居とか朗読とか新しい事に挑戦していて、とっても刺激になります!
そんな4人ですから、飲みは当然毎回熱いわけです!
Maiのブログを読んでいる方々だけ、ここだけの話しですけど、いつもムスカリンさんは私からも光さんからもかなりいじられまくっとります(笑)これほんと!
まっ、とっても楽しい仲間ですから、楽しい内容になると思いますよ☆
皆さん、是非あそび来て下さい☆
8日も11日も来れる方は2日分で3000円の通し券をご用意してますから!
ではでは今宵も2時を周ってしまいました、、
また明日から仕事かなり考えたくありませんが、頑張りますかねっ!
明日はKa'Zとユニットのスタジオだぁ~い!!
いい曲演りますからねっ!!
フフッ
お楽しみに~☆
私は役者は一度もやった事ないし、学生時代学芸会すらやった事ないど素人ですけど、それはそれでなんだか、真剣に楽しませていただいてます!
私は勝手に思いました!
なんて素敵な仲間だと。
光さんも大村さんもムスカリンさんも本当に素敵ないい仲間に出会えたな~と、勝手に思っています。
だから、なんだか芝居とか朗読とか新しい事に挑戦していて、とっても刺激になります!
そんな4人ですから、飲みは当然毎回熱いわけです!
Maiのブログを読んでいる方々だけ、ここだけの話しですけど、いつもムスカリンさんは私からも光さんからもかなりいじられまくっとります(笑)これほんと!
まっ、とっても楽しい仲間ですから、楽しい内容になると思いますよ☆
皆さん、是非あそび来て下さい☆
8日も11日も来れる方は2日分で3000円の通し券をご用意してますから!
ではでは今宵も2時を周ってしまいました、、
また明日から仕事かなり考えたくありませんが、頑張りますかねっ!
明日はKa'Zとユニットのスタジオだぁ~い!!
いい曲演りますからねっ!!
フフッ
お楽しみに~☆
10.29.15:19
芝居練習
昨夜は、11月8日の芝居の練習をしに、光さん宅へ行って来ました!
写真は光さん宅で撮影したもので、真ん中がムスカリンさん、左が大橋光さん、右がmaiです!
かなりいい感じに仕上がって来て、私はかなり鳥肌もんです!
皆様、ライブもいいですけど、芝居もいいですよ!
芝居って言ってもミュージシャンがやる芝居ですから、音楽もありつつ、ミュージシャンならではのカッチョイイ芝居です!
皆様、是非いらして下さい!!
さぁ~、今日はいいお天気ですね~!
掃除と洗濯済ませたら、夕方から美容院に行って来ます!!
11月は可愛い髪型で登場できるかな~☆
10.21.10:38
撮影してきました
昨夜のBBSに書いたのですが、今日は鎌倉湘南方面へ行き撮影して来ました
秋に海を見るのは毎朝の天気予報で見る江ノ島の一瞬の映像だけなので、実際に行くのがとても楽しみでした!!
鎌倉までわりと早く着き、怪しげな喫茶店でパンとコーヒーを嗜み、江ノ電にて由比ヶ浜まで、、、
由比ヶ浜で降りたはいいものの、カメラウーメンは全然湘南は知らないし、私がリードする事に必然的になってましたが、私は一人で湘南に来た事がなく、いつも連いて歩いていただけだったので、とても心配でした
『以前、由比ヶ浜の駅からまず左へ曲がり真っ直ぐ歩いた気がする』というくらいの記憶を辿り少し歩いてみる
が、少し歩いてすぐに道が2本に別れていてどっちへ歩けばいいか解らず、すぐ近いはずの道程を大人の人に尋ねる勇気もなく、遠くにいた小学生を目掛けて歩いてみたのです
そして、勇気をふり絞って小学生3人組の男の子たちに『海ってどっち?』って聞いてみました
ギターを背負う怪しいお姉さんに(え?お姉さんじゃない?!)、カメラと三脚を抱える怪しいお姉さんが突然道を聞いたらきっと無視するのかな?って不安でしたが、
男の子たちは陽気に
『海はね、あっちだよ!ずーっと真っ直ぐ行ってねー、ぐんにゅん、ぐんにゅん、ぐんにゅんって行けばいいんだよ』
って子供らしい意味の解らないおもしろ言葉で教えてくれて
家が海の前という事で、小学生3人と、ギターを背負うオチャメなお姉さん(自分で言わせてもらいますが)とカメラと三脚を抱える大人しいお姉さんは揃ってしばらく歩いて海まで、、
小学生たちは1年生だったのですが、ほんっと陽気で無邪気で、『ねーねー、海で何やんの?このさ、でっかいの何?』なんて聞いて来て、『これから撮影するんだよ、このギターを弾きながら歌ってるところをこのお姉ちゃんに撮ってもらうんだよ』って返し、なんかすごく照れたりしてて、、
ほんっとあんな可愛い子供達、私たちがいい人だったから良かったけれど、悪い人だったら簡単に誘拐されちゃうよ、、
3人とも学校で配られる防犯ブザーをちゃんとつけていたけれど、本当に気をつけてネ!と言いたいです
そんなこんなで海へ着きました!!
一面見渡す限り海!
さすがにこの季節海に人はそうそういませんね
いや~、海見た瞬間嬉しくなりました!!!
『あ~ココ!ココ!!』
夏に由比ヶ浜へ行った記憶と今いる場所が同じで本当に嬉しくなりました!!!!!
海! やっぱり海はいい!!
ってな訳でさっそく海で弾き語り
気持ち良かったなぁ~!!
本当に気持ち良かった!!
ここで死ねたら本望だ!くらい気持ち良かった(大袈裟!)
2時間くらい撮影した後、大好きな腸詰屋へ行き、ソーセージがただパンに挟んであるだけの、至ってシンプルなメニューを頼み幸せを感じました
腸詰屋で食事をするは2回目ですが、お店のおじさん、私の事を覚えてくれていて『夏、雷の時、彼氏とここに座ってたでしょ?』って言ってくれて、なんかまたまた嬉しくなりました!!
ですが、1度だけ、食事はしてないけれど、生ハムを買いに訪れたことがあるのですが、さすがにそれは覚えてなかったみたいです(汗)
そんなこんなで充実した1日でした
あっ、忘れちゃいけないっ!!
明日21日土曜、21時より下北沢アーティストにてライブです!!
是非、皆さん楽しみに足をお運び下さいませ!!
ソロで寂しいし心細いですが、いいライブにします!
秋に海を見るのは毎朝の天気予報で見る江ノ島の一瞬の映像だけなので、実際に行くのがとても楽しみでした!!
鎌倉までわりと早く着き、怪しげな喫茶店でパンとコーヒーを嗜み、江ノ電にて由比ヶ浜まで、、、
由比ヶ浜で降りたはいいものの、カメラウーメンは全然湘南は知らないし、私がリードする事に必然的になってましたが、私は一人で湘南に来た事がなく、いつも連いて歩いていただけだったので、とても心配でした
『以前、由比ヶ浜の駅からまず左へ曲がり真っ直ぐ歩いた気がする』というくらいの記憶を辿り少し歩いてみる
が、少し歩いてすぐに道が2本に別れていてどっちへ歩けばいいか解らず、すぐ近いはずの道程を大人の人に尋ねる勇気もなく、遠くにいた小学生を目掛けて歩いてみたのです
そして、勇気をふり絞って小学生3人組の男の子たちに『海ってどっち?』って聞いてみました
ギターを背負う怪しいお姉さんに(え?お姉さんじゃない?!)、カメラと三脚を抱える怪しいお姉さんが突然道を聞いたらきっと無視するのかな?って不安でしたが、
男の子たちは陽気に
『海はね、あっちだよ!ずーっと真っ直ぐ行ってねー、ぐんにゅん、ぐんにゅん、ぐんにゅんって行けばいいんだよ』
って子供らしい意味の解らないおもしろ言葉で教えてくれて
家が海の前という事で、小学生3人と、ギターを背負うオチャメなお姉さん(自分で言わせてもらいますが)とカメラと三脚を抱える大人しいお姉さんは揃ってしばらく歩いて海まで、、
小学生たちは1年生だったのですが、ほんっと陽気で無邪気で、『ねーねー、海で何やんの?このさ、でっかいの何?』なんて聞いて来て、『これから撮影するんだよ、このギターを弾きながら歌ってるところをこのお姉ちゃんに撮ってもらうんだよ』って返し、なんかすごく照れたりしてて、、
ほんっとあんな可愛い子供達、私たちがいい人だったから良かったけれど、悪い人だったら簡単に誘拐されちゃうよ、、
3人とも学校で配られる防犯ブザーをちゃんとつけていたけれど、本当に気をつけてネ!と言いたいです
そんなこんなで海へ着きました!!
一面見渡す限り海!
さすがにこの季節海に人はそうそういませんね
いや~、海見た瞬間嬉しくなりました!!!
『あ~ココ!ココ!!』
夏に由比ヶ浜へ行った記憶と今いる場所が同じで本当に嬉しくなりました!!!!!
海! やっぱり海はいい!!
ってな訳でさっそく海で弾き語り
気持ち良かったなぁ~!!
本当に気持ち良かった!!
ここで死ねたら本望だ!くらい気持ち良かった(大袈裟!)
2時間くらい撮影した後、大好きな腸詰屋へ行き、ソーセージがただパンに挟んであるだけの、至ってシンプルなメニューを頼み幸せを感じました
腸詰屋で食事をするは2回目ですが、お店のおじさん、私の事を覚えてくれていて『夏、雷の時、彼氏とここに座ってたでしょ?』って言ってくれて、なんかまたまた嬉しくなりました!!
ですが、1度だけ、食事はしてないけれど、生ハムを買いに訪れたことがあるのですが、さすがにそれは覚えてなかったみたいです(汗)
そんなこんなで充実した1日でした
あっ、忘れちゃいけないっ!!
明日21日土曜、21時より下北沢アーティストにてライブです!!
是非、皆さん楽しみに足をお運び下さいませ!!
ソロで寂しいし心細いですが、いいライブにします!