忍者ブログ
RECENT COMMENT
[05/20 ka'Z]
[01/13 Mai]
[01/12 スタカシ]
[12/27 Mai]
[12/26 Reina]
RECENT ENTRY

WebMai Blog

シンガーソングライターmaiのBlogページ
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
BG CHANGE
CLICK HERE!

05.15.09:56

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/15/09:56

05.24.14:49

生活習慣病

皆さん、自分には関係ないと思っていませんか?!!

そうなんです、私だってずっと私に限ってこんな病気関係ないと思っていたんです、、
でもね、健康診断で出てしまったんですよ、詳しい内容は伏せさせていただきますが…

まだ20代になったばかりなのに、そんな診断…
ってか、調べると、普通は40代の更年期あたりの人や男性に多くみられるらしい…
しかも、そこには『将来の糖尿病、心筋梗塞、脳卒中の予備軍と』語られているではないか!!

私、体重は正直平均より全然少ないです
なのに、そんなん言われるなんてー!!
と、ショックを隠しきれませんでした

自分の生活、食事、健康、反省しました…

でも、今ならまだ間に合う!ってところなので、昨夜からちょっと頑張ろうと思いました!!

今までの私の食事と言ったら、朝はなしか、甘いパン1個か2個、ハーブティーって感じで、昼食と夕食はほぼ外食または買って来たお弁当、時々甘いデザートをつけてみたりして…
ってな感じ
あまり健康にいい食事ではなかったなぁ、、

ジムも引っ越した関係で辞めてしまい、特に運動もしないし、、みたいな…

でも、健康診断でズバリ生活習慣病のある病名を診断されてしまい、大変なショックを受けた今、マジで見直そうと思ったわけですよ!

で、昨夜は最寄より1つ手前の駅で降りて、夕飯の買い物をして歩いて帰ってみました
昨夜のメニューも、魚と野菜や大豆、乳製品中心にし、かなりヘルシーに…
今朝も、パンではなく、ちゃんとご飯を食べて来ました!

まだまだ、長い人生、これからだって洋食も甘い物も、食べて行きたいもん!!

一切、外食しない!とか、洋食やデザートは食べない!なんて、絶対にできないし、そんなキツキツにやることもないと思い、
少しずつ無理しないでできることから努力!

たまには洋食も食べたりしながら、健康を気遣って行こうと、超実感させられたのでした!!

maiより


PR

05.13.13:51

久々の楽しい旅行!

先週のゴールデンウィーク、皆さんはどんな休日を過ごしましたか?!
私は江ノ島・鎌倉の方へ1泊旅行に行って来ました
お天気も良かったし、春の海はとても綺麗で風は優しく吹いていて、そこにいるだけで気持ちが和むって感じでしたね

お昼はまず鎌倉でメチャ美味しい、『手打ちきしめん』を食べ、江ノ島へ
14時くらいのちょうどいい時に江ノ島でおっきなハマグリを食べたり、江ノ島水族館へ行ったり、夜はアジしらす丼を食べたり、江ノ島のスパへ行ったり…
本当に満喫したなぁ~!
江ノ島のスパ、是非一度皆さんも機会があれば行ってみて下さい!
最高だから!!
まず、1階は受付なんだけど、2階と3階は水着で入る混浴で、すっごいオシャレな作りになってるの!
3階はライトアップがかなり綺麗でミストがいっぱい!
2階はアロマの香り漂う洞窟の温泉に…
しかもカウンターまであって、何か飲み物なんかを注文できるバーみたいな感じになってて
で、2階も3階も、露天風呂があって、江ノ島の海が一面に!!
夜景も綺麗でした!

4階は、普通の裸で入る温泉になってて、5階は整体マッサージ、6階はアロママッサージになっていて、かなりくつろげます!

二日目のランチは、藤沢の方でイタリアン
そこは、4席しかない小さなお店で店員さんは二人しかいなくて、感じも良かったし、何よりも料理がかなり美味しかった!
予約しないと入れません!
シラスのパスタも東京で食べるよりもふんだんに惜しみ無くシラスが入っていて、かなり美味しかったです!
で、食後にはコーヒーかハーブティーが付いていて、私はハーブティーを飲みました
ハーブティーはローズのハーブティーで、はじめて飲んだんだけど、とっても香りが良くて本当に美味しくって、いろいろハーブティーについて伺っていたら、「持って帰りますか?」って言ってくれて、喜んで「ありがとうございます~」なんてやりとりをして
ローズとカモミールをくれたんです!
カモミールは寝る前に飲むと癒されますよって
で、それから毎日ハーブティーを飲む日々
自分でも買いに行って飲むくらいハマッてます
一日に何回も飲んでます!
朝、晩は少なくとも飲みますね!
かなり、癒されてます!!
って、話しズレましたが、そんなゴールデンウィークを過ごし、ほんとに楽しい、忘れられない旅行となりました~!
そんな楽しいゴールデンウィークもつい最近のように気がしてるけれど、気がつくともう今日は13日
一週間も経ってんじゃん!
って感じ
月日が経つのは早いから、たまにはそんな風にリラックスしないとですねぇ~!
癒しのゴールデンウィークでした


05.05.08:34

引っ越し

何かと忙しくてなかなかBlogに手がつかなかった今日この頃、、
あ~、やっぱりBlog更新しないとホームページアクセスも減るよねー、、ちと反省
これを機にまた毎日Blog更新目指して頑張ろっと!

ではでは、最近何がそんなに忙しかったのか?と言うと、、
なんとあの気に入って住んでいた神田川付近ののどかな街から、4/30に引っ越しをしたんです☆やっと落ち着いたところですね!
今度の家は、まわりに川はないけれど、結構住みやすい感じ!
都内なんだけど、新築で2階、南向きの角部屋、しかも30㎡もあってかなり広々してて、玄関が1階にあるので一軒家のような感じです

玄関が1階とか言うと、結構共同玄関なのかと思われやすいけど、共同ではなくて個別なんですよ!
だから、玄関を開けると階段があって階段を上るとキッチンやトイレや部屋が広がってる
なんか、よく実家で自分の部屋行くのに専用の玄関があるみたいなリッチな友達とかいませんでした?もしくは、そんな部屋欲しいな~なんて夢描くような…
そんな感じです
ってうまく伝わったかどうか解らないけれど、、

今回、引っ越しをして要らない物はすべて捨てたり置いて来たりしたところだし、心機一転新しい空気を身体中で感じてやって行きたいですね!

今度の家は、カーテンが黄緑色で、部屋の構造がとても気に入ってるので、いつかBlogでも紹介したいな~って思ってます
ってか、取材とか来ないかなー?なんて思ったりして、、(笑)
隣りの晩ご飯とかでもなんでもいいから!アハッ

あっ、そうそう引っ越しを機にオレンジ色のオシャレ~な自転車を購入したんですけど、2、3年ぶりに乗ったからなかなか慣れなくて…
よく、おばちゃんの自転車は怖いとか言うけれど、あんな感じ!
(あっ念のため言いますがまだ私はおばちゃんじゃないからね笑)
フラフラしててなんか酔っぱらいみたいな…

そうそう、気付けば実家を17歳で出て、それから一人暮らしをしてるんだけど、この4年で引っ越しは3回くらいしてるー

実家にいた頃も2、3回引っ越してるし、私の21年間の人生で計5、6回は引っ越してるから、さすがに引っ越しには慣れたけれど、そろそろ落ち着かなきゃいけないな~って思うよねー

今回はやっぱり2年目に更新する事を目標に住みたい!

まだ街を探索してないけれど、今回も結構いい感じな気がするし!また街でなにかいろいろ発見があったら書きますね!

なんか長くなったところだしここらでそろそろおいとましますか!

ではでは、皆さんGWも半ば、良いGWをお過ごしくださいね☆.。.:*・°
追伸
私は明日から鎌倉行って来まーす!

04.14.10:36

悩まされる日々

最近、耳鼻科から処方された咳止めの薬を2週間くらい飲んでいて
悩みがあります

ちょっとお恥ずかしいのですが
副作用で1週間ほど前から便秘が続いていて…
先週の診察時、先生に「便秘は大丈夫ですか」
と、聞かれたのになんとなく「大丈夫です」とやり取りしてしまった

もうかれこれ、1週間以上便秘で悩まされています
お腹が張っていて気持ちも悪いので、昨夜は思い切って薬局にて便秘解消の液体薬を
試してみることに…
早い人で1、2時間で効果が出るとのことだし、やってみる価値はあると!!
で、薬を購入する際に、お店の人に硬水を試すと良いと
言われたので、あるメーカーの硬水を買ってみることに…

それが、本当にまずすぎてまずすぎて、水がこんなにも
まずくて飲みきれない事なんて21年間生きてきて初めて!!
本当に癖のある飲みにくい水だったぁ~

一所懸命、便秘の薬飲んだり正直美味しいとは言えない
水を飲んだりとやるだけのことはやってみたのに
結局便秘への解消はなく、ただ夜中お腹がゴロゴロと言っていただけでした(泣)

お腹がこんなにも苦しいと何気にストレスで…

とにもかくにも土曜日の診察の際には、副作用をちゃんと話してみようと
思っています

皆さんも便秘には本当に気を付けないと
大変ですよ!!!

って、Lady(?)が朝からこんなblogでごめんなさいです、、、

03.23.10:49

偶然?

昨日の夕方、街に出たら、今にも泣き出しそうな曇り空に久々に対面
単なる曇り空とはとても違った
まさに今にも泣き出しそう…という言葉がぴったりの空

こういうことを言うんだろうなぁ~

自分の気分が落ち込んでたり、泣きそうな時って、きっとこの空と同じような顔をしているのだろうなぁ、っと…

夕方、そのままの足で地元近くの耳鼻科へ行く
なんとかまだ空は耐えていた

耳鼻科を出ようとした途端、中高生時代のとても大好きだった国語の先生が入って来た

その先生にはとても迷惑をかけたけれど、とても大好きだった
そしてその学校もとっても大好きで今でもとても感謝している
この学校がなかったら今の私はいないと思ってる

何年ぶりかに偶然ばったり先生に会ったわけだけど、なんだかただの偶然とは言えない妙な感覚で
私はつくづくこの学校に縁があるんだと感じた

最近その先生の事を思い出したりその学校を思い出したりしていたので、もしかしたら通じちゃったのかなって

先生と話し終わり耳鼻科を出た途端、雨が降って来た
恵みの雨だなって思った

久々の恵みの雨
傘もささずに帰って行った